「テンプレート:Mikhail Mikhailovich Bakhtin」の版間の差分

提供:SM美容
(ページの作成:「==概要== 19世紀から20世紀にかけてのロシアの哲学者。対話理論・ポリフォニー論の創始者。「ドストエフスキーの詩学」で[...」)
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
==概要==
==概要==
19世紀から20世紀にかけてのロシアの哲学者。対話理論・ポリフォニー論の創始者。「ドストエフスキーの[[詩学]]」で[[ポリフォニー論]]を展開。[[オープンダイアログ]]に影響。
19世紀から20世紀にかけてのロシアの哲学者。対話理論・ポリフォニー論の創始者。「ドストエフスキーの[[詩学]]」で[[ポリフォニー論]]を展開。[[構造主義]]、[[ポスト構造主義]]の源流。[[オープンダイアログ]]に影響。
==別名==
==別名==
[[ミハイル・バフチン]]
[[ミハイル・バフチン]]
Mikhail Mikhailovich Bakhtin
Mikhail Mikhailovich Bakhtin
[[Mikhail Bakhtin]]
[[Mikhail Bakhtin]]
 
==特徴==
*「カーニバル」「ダイアロジズム」「ポリフォニー」「クロノトポス」という4つの概念。
*「対話主義(dialogism)」=人格とは孤立した個人で完結したものとみなすことはできない。そうではなく、相容れないものとの並存において現れてくるものとして、人格が理解される。
== 脚注 ==
== 脚注 ==
<references />
<references />

2017年6月28日 (水) 12:23時点における最新版

概要

19世紀から20世紀にかけてのロシアの哲学者。対話理論・ポリフォニー論の創始者。「ドストエフスキーの詩学」でポリフォニー論を展開。構造主義ポスト構造主義の源流。オープンダイアログに影響。

別名

ミハイル・バフチン Mikhail Mikhailovich Bakhtin Mikhail Bakhtin

特徴

  • 「カーニバル」「ダイアロジズム」「ポリフォニー」「クロノトポス」という4つの概念。
  • 「対話主義(dialogism)」=人格とは孤立した個人で完結したものとみなすことはできない。そうではなく、相容れないものとの並存において現れてくるものとして、人格が理解される。

脚注


関連項目

関連コラム