「テンプレート:乳腺堤」の版間の差分
提供: SM美容
編集の要約なし |
編集の要約なし |
||
6行目: | 6行目: | ||
[[Mammary ridge]] | [[Mammary ridge]] | ||
[[ミルクライン]] | [[ミルクライン]] | ||
[[ | [[Milk line]] | ||
[[乳線]] | [[乳線]] | ||
[[乳腺隆起]] | [[乳腺隆起]] |
2018年6月19日 (火) 14:11時点における版

概要
ほ乳類の発生の胎生期、ワキ(腋窩)からマタ(恥骨上縁。鼠径)にかけて表皮(外胚葉性上皮)にできる糸のような隆起(肥厚)を乳腺堤や乳腺隆起という。最終的には胸部以外の乳腺堤は退化するが、稀に残存し「副乳」となる。副乳の存在する場所は腋窩から鼠径までの乳線(Milk line)上に位置する。副乳」は外面上に乳頭・乳輪が認められなくても皮下に乳腺実質が存在することが多い。『ボインタッチ』参照。
別名
乳腺堤 Mammary ridge ミルクライン Milk line 乳線 乳腺隆起 Mammary crest
脚注